[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
犬夜叉~完結編~を振り返りまして。
生きております。
完結編が終わって約2カ月が経ってしまいました…
すぐに感想を書きに来るつもりだったのに、
気持ちの整理とうまく言葉にできなかったのとで、
PCを全く開かないでいました…
今も、気持がよく定まっていなくて、
ちゃんとした文書が書けそうにないのですがこれ以上の放置をするのは
マズイな^^;と思いましたのでやってきました…
まずです。
完結編全体の感想を申し上げますと、
すごく満足でした。
作画のきれいさ、スタッフの皆さまの意気込み、
さらに演技に磨きのかかったキャストの皆さま…
5年前のアニメとは格段に違いました。
私はいまさら言うのもなんですが、5年前の「犬夜叉」、
アニメとしてはそんなに完成されたものではあまりなかったと思います…
ここにきて、ごめんなさいorz
ファンとして観ていれば楽しめただろうけど、
何よりも作画の崩壊…
あんなに毎回作画が変わるアニメはないでしょう…
もちろんスタッフ、キャストの皆さまの愛あふれる作品だったとは思います。
それ以上に犬夜叉ファンもたくさんいましたしね…
ただ、あれです。
犬かごファンからしたら、犬君の念誦を作ったのは桔梗とかいう
原作にない設定を入れられ、原作にないストーリーでSPをやられ、
そこそこ不満が残るものだったのでは…
まだ、一行のほのぼのとしたオリジナルなエピソードならよしとして、
犬夜叉の念誦はすごく物語の中で重要だったと思います。
映画でもひっぱってきましたし。
そこを勝手にエピソードをつくられてしまうと「えっ?」って感じなのでした…
脱線しましたね。
それでです、
進化した完結編、
最初の5話まではテンポが早すぎて、
「完結編はこのままなのかな?」と不安を覚えたのと、
2話での神楽の最後のシーンだけはもう少し丁寧にやってほしかったです。
完結編で犬かごファンの心をズタボロにした、
8話…。
犬かごファンじゃなかったら、ものすごくいい話だったと思います。
それこそ完結編でスタッフが最終回の次くらいに手を入れた回でしょう。
作画の綺麗さ、キャストさんの演技も嘘ひとつない本当の演技だった思います。
ただあの回の後はもう鬱でしたね・・・・
なんでしょう…
犬夜叉の作品で桔梗という女が一番愛されていたのかな?
じゃぁ、私は犬夜叉とかごめをどういう風に考えて位置づけて、応援していけばいいのか、
本当に分からなくなりました。
8話を観た後の脱力感、今も時々おもいだしてそのたびにガクッとなります。
周りの犬かごファンの方の中には感動されている方も結構いらっしゃいましたし、
自分だけが犬夜叉と桔梗を認められなくてこれからどうすればいいのか、
途方に暮れていました…
花皇の回で犬夜叉がかごめを選んでいても、
犬夜叉はまわりの気持ちを相手の立場になって考えることができない、
だからかごめが傷ついていることに気づいて、
謝ったのはすごい進歩、
勝平さんが仰っていても私には納得がいかず…
そこから18話までは特に気持ち的に浮上できませんでした…
でもです。
18話ではスタッフのみなさん、やってくれましたね…っ
ここから完結編のすごさを思い知りました。
漫画では分からない細かな犬夜叉の表情、動き、
想像だけだった彼がどのようにかごめに自分の決意を伝えたのか、
など分からなかったことを飛び越えて、
感動しました。
8話のときには感じなかった犬夜叉が今を生きて、
過去とは決別できている感じが出てました。
近づいて重ねようとしている二人の唇がズームされたとき、
「犬夜叉ってこんなにエロかったっけ?///」
と感じましたよ。。。
最終回は、
本当に感無量でした。
原作をベースにひいて壊さず、
且つそれぞれのキャラのことがわかって。
奈落の最期は本当にじわっときました。
宿敵にしていたとは思えない、安らか顔でしたよね。
原作にああいうシーンはなかったけど、
9年間の犬アニ最大の敵の最期に相応しかったです。
翠子様も同様に原作で表現できていなかったシーンで
印象的でした。
三年間、孤独な犬君。
その横顔がかなり凛々しく寂しげに表現されてて大満足ですっ
願望だったかごめがいないことで狂乱している犬君は見られませんでしたが、
あの寂しげな横顔は原作でなかったのでかなぁりよかったですっ
井戸に三日に一度入る犬君観たかったです…
それだけで愛情が伝わってきますね。
かごめちゃんのこと本当に想っていることがやっと最終回で証明された感じです。
高校を卒業したかごめ、
井戸を見下ろすシーンの横顔は明らかに大人びていました。
ママの娘を送り出すときの
「それでいいのよ」
というのもアニメならではでよかったです。
ただ、洋服の色とかがあれなのは、
かごめの現代が1996か7+3年で2000年くらいからだからなのかな?
再会のシーン…
やっぱり音楽は豪華でしたね…
犬夜叉がかごめを井戸から引き上げるところ。
かごめを勢いよく引き上げる一コマ一コマが分かってよかったです。
で…
一番びっくりだった。。。
キスシーンっっっ
実は少し期待は持ってたのですよね。
掲示板にもたくさんの方が犬かごのキスシーンをお願いされていたので、
かなえてくださるかな?
とちょっぴり思ってましたが…
まさかファンの声でやってくださるなんて。。。
しかも最終回で。キスシーンを。原作にないのにっっ
すごく良かったです。
ゆっくりふたりが抱き合って、お互いを確認するような感じで…
これですよね。
愛し合っている二人のキスというものはっっ///
5年間,我々犬かごファンが望んでいたアニメっ
犬かごファンでよかったです。
欲を言えばもっとディープでもっ
まぁ、あんな戦いのさなかでディープは無理かっ
18話の犬は思いっきりがっつこうとしていたので、
まぁ我慢でもしたのでしょう。
四魂の玉に消えるよう言うシーン。。。
綺麗でしたね~
かごめちゃんも凛々しかったですし、
なにより二人が近くてよかったです。
最終回で予想していなかったのは、
鋼牙君の展開でしょ(笑)
まさか、結婚しちゃうとはww
でもなんだかかごめへの気持ちが薄かったようにみえちゃいますよね…
菖蒲ちゃんかあいいね///
あと地念児さんが出てきたのは意外。
かごめのことひそかに好きだったのだよね?
なんだか犬は感づいているけど知らないふりをしてあげている感じな。
殺生丸様の出番が少ないww
最終回は犬かごメインでしたから(当り前か…)
ただミロサンはわりとサービスしていましたよね?
家族団欒な感じがありましたし。
最後、かごめが犬夜叉の背中に乗っていくシーン。
色彩も綺麗で、戦国時代っぽかったです。
ふたりで生きていく感じがこれまた原作より表現されていました。
ふたりが夫婦になって一緒にいるのだと実感・・・・
駄目ですね。
やっぱりうまく表現できませんでしたので、
これからもぼそぼそと振り返っていきます…
犬かごについて話せてないやorz
まとまりのない文章で失礼しますっ^^;
最終回
しばらく、何も考えたくなくてネットから落ちていました。
ネタバレをしたくないというのが一番の理由ですが、
そこから犬夜叉が終わったという事を実感したくないというのもあります。
5年間、本当に待ちましたよね?
勝平さんが帰ってきてくれると言っていましたが、
5年経過、原作の終了、新連載、
いろんなことが重なってもう、無理かな?って正直心のどっかで思いました。
だって凄い難しいことだって、その業界に詳しくなくても分かるでしょ。
最近は、ある程度ヒットしたら深夜アニメ枠としてアニメ化されることが凄く多くなりましたけど、
その中でわざわざ、過去にアニメ化したものを再度やることはないなと、
誰もが思っていたと思います。
だから、この完結編のアニメ化は凄いファンへのプレゼントだったと思います。
スタッフの犬夜叉への想い、ファンの気持ち、
犬夜叉だからこそ出来たアニメ化、
他のアニメ化とは少し違うと思います。
だって犬夜叉という作品は国外ならまだしも、国内ではグッズをつくってみたりしても、
アニメファンというだけでは買わないでしょ・・・
犬夜叉ファンなら買ったとしても。
利益がないのにアニメ化。
本当に作品への想いだけでのアニメ化だと思います。
だから和田先生も楽曲を作り直したいと思ってくださったんだと思いますし。
本当にありがたい半年だったのですね。
多くの人に愛されて「犬夜叉 完結編」は実現したのですね。
今、最終回を目前にして、脱力感とか色々ありますが、
少し考えたくないのと、落ち着いて最終回を迎えたいと思うので、
今日はこのくらいにしておきますね^^
最終回の感想と握手会のことは次に・・・・
ただ、ひとこと・・・・・・・・・・・・・
某K様でてきませんようにっっっ
現実は犬
もう犬夜叉さえあれば生きていける私です。
でも何かのきっかけで犬夜叉にすがって生きていけなくなったとき
私はどうすればいいのでしょうかねぇ??
一生、こんなに犬夜叉にしか想いをぶつけて生きていくのでしょうか・・・(´д`;)
最近、それが凄く不安です。
アニメがもう終盤だからもあるのでしょうが、
犬アニ復活をかなりの生きがいにしてきて、それが達成された後、
このあとどうすればいいのでしょうか・・・
スタッフの皆さんからしてもこのまま犬夜叉を終わらせたくない想いはあると思うのですが、
それを現実にししていくのは大変ですしね・・・
それでも私はこれからも犬夜叉一筋で生きていこうと思いますよ(´・ω・`)/
先週の犬アニ・・・・
犬桔(涙)、犬かごと、鮮やかに描かれてきたキスシーンでしたから、
ミロサンももっと脚色されるのかと思いきや、
割と原作どおりにいきましたね・・・
完結編でかなりの重要キャラの琥珀くん。
いっぱいでてきますね~~
完結編は沢山のキャラの成長を描かなきゃいけないからスタッフの皆さん、
本当に大変だと思うし、それを見事まとめあげた留美子先生ってやっぱり凄い方だなぁ・・・
犬夜叉ってサブキャラが凄く丁寧だったような・・・・
殺生丸も一応、サブキャラでしょ?
でも活躍するとこでは犬夜叉以上に動いてたりするし。
でも鋼牙は切なかったですけど・・・・
私はやっぱりサブだと蛮骨が好きですなぁww
ワイルドですがなんだか、犬君に似ているようなとこもありw
犬夜叉は私のツボを本当に押しまくりましたね・・・・ww
あと、曲霊、声が変わりましたね。
めっちゃ蛮骨風になっててびっくりしたw
でもあれでカッコイイし、借り物の体じゃなくなったてことでは、
通るよね~~
今、犬アニスタンバイです^^
今週は奈落さんがかごめをがっちりキャッチしてくれることを期待しつつニヤニヤしたいと思います^^
今日は卒業式までやるのかな??
北条くんも見納めか・・・。あ、でもかごめの幻で出てくるかw
あのかごめは可愛いよなぁw
でも北条君のあの時の「もお、男ばっかり」
って男子校だから当たり前だろwwって突っ込んだの私だけ??><
ヨドバシでやっと犬フィギュアを発見しました~~~><
かごめはここでは買わず、4月のUFOキャッチャーで絶対ゲットと3月にでるのを買うので我慢・・・><
これで犬フィギュアは我が家に2体ww
幸せです♪(みにくくてごめんなさい~~)
腕がたくましくてニヤニヤです><
もう本当に大好きです!!!
大きい方はなんだか指とかが繊細で鉄砕牙もあり雄雄しい犬君☆
小さい方はお顔が凛としてて青年のような犬君★
どちらも甲乙つけがたいです><
毎日見るたびに
「ごめんね、もうすぐお嫁さんつれて来るからね☆」
と囁いております!!(かごめだよっかごめっ)
そうそうっっ!!!
皆さん、私は常々、犬夜叉を愛していて愛は凄いなと実感するのですが、
また奇跡が私に起こりました・・・・
犬のポスターが当たりましたぁぁッッ!!
アニメディアの応募してたのだけど、
まったく外れたと思っていたので、家に何か細長いものが届いていると知ったときは本当にびっくりしましたよw
いやぁ、愛が興す奇跡すごいですね・・・
私の犬への狂愛もいよいよ気持ち悪いですなっっ(・∀・)/
意外と大きくてびっくりデス・・・・
大切に保存して、たまに目の保養をします・・・ww
愛の力は偉大ですなぁ
ああ、アニメージュの犬かご、(丸さまも)もうすごい可愛いですから買ってくださいねっ
半化け犬がもう、お顔だけでセクシーーーだよぉぉ
かごめもキュンキュン可愛いよぉぉぉ><
この二人に私はいつかキュン死にさせられたいですなぁ♪
DVDは7巻で完結なのですか・・・・
最終巻には留美子先生
かきおろしのBOXがつくとかっっ!!
1巻でないからがっかりしてたのだよっ~~
良かったぁぁぁ~~~~v
6月発売っ
来月も買うもの沢山あって大変なんだけどなぁww
いぬのおばかっ////
では失礼しますっ^^
しゃぶり犬
びっくらしたよ・・・・
なんというリアルさっ
結果的にそのままはいってくれなかったとしても、
8話でも同様にいえるけど、キスシーンがリアルっ
でも桔梗のときと違うのはなんか・・・・
したかったんだろうなっいぬっ!!!
と思ったよ。。。ww
かごめがすんごい赤面してて可愛かったなぁ・・・・
アニメオリジナルな部分もあって良かったな。
でもして欲しかったなぁ~~~><
てかかごめの胸がなんか・・ww
強調というかww
うん。嬉しかったよww
本当に唇が触れそうになったときは卒倒しかけた・・・
犬夜叉がかごめの唇にあわせるだけじゃなくて、あれはさ、
ディープ狙ってたべっっwww
じゃなきゃ、唇半開きでやろうとすっかな!!!???
さすがワンちゃん!!!
くらいつこうとしてたべ・・・
でもこれでもう犬かごのチュウは観れないのでしょうか・・・
ファンがどんなに願っても原作がしなければね・・・
最終回とかに犬かごの子供だしてチュウで終わったら最高に嬉しいのだけど・・・・
本当に映画ですね。
書き込み行かねばっ。
8話の時のキスとは質が違うよね。
お別れのキスと愛情表現のキス・・・
桔梗とのキスにも愛情はもちろんあったと思いますが、
ラブ?なキスではなくて本当にプレゼント的な意味?お別れ?儀式?
が強かったと思うのです。
それでも犬夜叉が何もしてやれなかったと思っている桔梗に向けての
本当に優しい愛情表現だったと思います。
優しすぎるのも犬君の長所でしょう!!
でも桔梗は犬夜叉の気持ちがかごめにいっているとしても
幸せだったと思いますよっ
原作で8巻で桔梗って犬夜叉がかごめのほうが大切・・・・
みたいに悟っていましたが。
早ッッ
そこで否定もなにもしない犬もww
アニメではかごめと二人で赤面していましたからっ
桔梗さんもかわいそうですな・・・・
今回のかごめとしようとしてたorzキスには本当に愛情表現だったと思うのです
それこそ命を懸けてかごめを守ると言った犬夜叉の誓いのキス的な意味もあるかもですね><
結婚式かッッ(´ω`ヾ
普通に現代ならプロポーズでしょうけどね~~~
犬はツンデレなのでいざ夫婦になったとき、
「おうっ」
ぐらいしか言わないのかな・・・・
でもアニメでそのへんのとこちゃんとやってくれたら犬かごファンは鼻血でしょうな。
今回も勝平さんのお声が素敵すぎましたね・・・
少し低音がかってセクシー・・・・
雪野さんはかごめに本当に感情移入していらっしゃる的なことを
CDでも言ってらっしゃいましたが、
だんだんかごめも雪野さんがやっていらっしゃる他のキャラのような一面が出てきましたよ~~
いやぁ・・・・
思うことが沢山あった話でした。
EDも変わりましたねっ
犬夜叉がカッコよすぎますっ
湖の上を歩く犬夜叉っ
イエス様のようですなぁっ!!(笑)
どうやって歩いているのでしょうかね??
でも桜と犬君は本当に似合いますね・・・・
綺麗だなぁww
なんだか完結編で犬夜叉はED、凄いカッコイイですよね・・・・
AAAのとき卒倒しそうになったファンが何人いるでしょうかっ!!
あの面差し、人間にして15歳てのはありえないでしょう。
やっぱそこには100年以上生きてきた彼の過去があるのでしょうね。
凛としててカッコよかった・・・・
かごめも可愛かった、カッコよかった。
こちらも凛としてて、
犬夜叉と対になっていてHAPPY!!!!
んで、
私がこれほどまでに奈落をかっこいいと思ったことは有りませんよ!!!
白夜と奈落、めっちゃいい男だったではないですか!!
色気がムンムン・・・・
最終回までこのEDなのですかww
毎回ムフムフ・・・・
CDも早くでないかな。
本当に犬君、カッコよくなったなぁww
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
肉球
ぷにぷにしてやってください
猫さん
プロフィール
もう犬かごなしでは生きられないと思われる・・・
原作終わっても犬夜叉愛し続けます!!
死んでも愛すと思われます!!
そんな変人の気ままな犬かご中心ブログ。
多分随時更新中。絵とかもUPしていきます。
犬友さん募集中!!
カテゴリー
Link
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析